多くの方々のご参加をお待ち申し上げます。
◆6月16日(土)
会場:東北大学 文学部 第1講義室
(仙台市青葉区川内27-1川内南キャンパス)
○「明治一五〇年を振り返る」 13:40~17:00
招待発表(1)
『文明論之概略』と『南州翁遺訓』―日本の「近代」一五〇年をめぐって 日本大学 先崎 彰容
招待発表(2)
〈音読/黙読〉の言語的痕跡―日本近代小説の文章論のために 藤女子大学 揚妻 裕樹
招待発表(3)
日本近代文学と〈歩行〉 東北大学 佐藤 伸宏
趣旨説明/司会 北海道大学 押野 武志
コメンテーター 金城学院大学 桐原 健真
●総会 17:00〜17:50
◆6月17日(日)
○研究発表(午前の部) 10:30〜11:50
古代の算賀儀礼に見られる礼楽思想について 東北大学大学院 龔 潤奕
漢字語彙における日中同形語の習得に関する研究 東北大学大学院 劉 楚心
○研究発表(午後の部) 13:30〜17:00
夏目漱石の「方法」―「生命」・「科学」・「趣味」― 東北大学 木戸浦 豊和
現代日本語の感動詞「さあ」の音調と意味 東北大学大学院 謝 霞
信仰と戒律―雲照による青年仏教徒批判をめぐって― 東北大学大学院 亀山 光明
『日本語話し言葉コーパス(CSJ)における挿入構造 東北大学大学院 呉 暁艶
「どこに行っても恐山はある」
―一九六〇年代の文学における「恐山ブーム」と寺山修司 弘前大学 仁平 政人
※下記の予定で懇親会を開催いたします。ふるってご出席ください。出席を希望される方は、6月4日(月)までに、事務局宛に文書(ファックス・電子メールを含む)にてお申し込みください。
日時 6月16日(土) 18時~20時
会場 東北大学文系厚生会館
会費 4000円(学部学生・大学院生は3000円)
※5月上旬に郵送した大会プログラム・発表要旨において、仁平政人氏の発表題目に誤植がございました。お詫びして訂正申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿