〔論文〕
安本真弓:中古の状態形容詞における動詞との対応とその要因
―形容詞から動詞が派生した対応を中心として―
清田文武:森鴎外の詩「ぷろしゆちやい」と「長谷川辰之助」と
仁平政人:川端康成「青い海黒い海」論
―言葉の〈速度〉と〈遅れ〉―
大木葉子:雑誌『乳樹(チチノキ)』とモダニズム
―児童文学史上におけるその可能性(下)―
李 仙花:「てもらう」文における働きかけ性の解釈
―動詞の語彙的性質との関係に注目して―
〔研究余滴〕
市川浩史「歌を詠むということ」
〔書評〕
横溝博:熊谷義隆著『源氏物語二つのゆかり―継承の主題と変化―』
熊谷義隆:星山健著『王朝物語史論 引用の『源氏物語』』
松崎安子:田島優著『漱石と近代日本語』
仁平道明:渡辺善雄著『鴎外・闘う啓蒙家』
跡上史郎:押野武志著『文学の権能 漱石・賢治・安吾の系譜』
日本文芸研究会 第62回研究発表大会要旨
日本文芸研究会彙報
『文芸研究』第161集~第170集 分類目録
2010年12月2日木曜日
2010年12月1日水曜日
『文芸研究』投稿規定について
本誌投稿規定が変わりましたことをお知らせいたします。
会員の皆様の積極的なご投稿いただきますよう、お願いいたします。
『文芸研究』投稿規定
一、投稿原稿は、「研究論文」「研究報告」(資料紹介、調査報告など)の二種類とします。
一、投稿原稿は、「研究論文」の場合には四百字詰原稿用紙四十枚程度(組み上がり十三ページ以内)、「研究報告」は四百字詰原稿用紙十~四十枚程度とします。
一、投稿原稿にはコピーを添え、全部で三部をお送りください。なお、八百字程度の要旨三部を必ず添付して下さい。(「研究報告」の場合には要旨不要)
一、投稿原稿の採否は、査読の上、編集委員会の議を経て決定します。
一、投稿の際には、連絡先(住所、電話番号、メールアドレスなど)を明記してください。
一、投稿原稿は、原則としてお返しいたしません。ただし、特に返却ご希望の方は、投稿の際、返却料を添えてその旨お申し出ください。
一、規定の組み上がりページ数をこえた場合は、超過分の組み代実費を負担していただきます。
一、造字・トレース等は実費負担となります。
一、投稿原稿が掲載された場合、本誌二部、及び、別冊三十部を贈呈いたします。
会員の皆様の積極的なご投稿いただきますよう、お願いいたします。
『文芸研究』投稿規定
一、投稿原稿は、「研究論文」「研究報告」(資料紹介、調査報告など)の二種類とします。
一、投稿原稿は、「研究論文」の場合には四百字詰原稿用紙四十枚程度(組み上がり十三ページ以内)、「研究報告」は四百字詰原稿用紙十~四十枚程度とします。
一、投稿原稿にはコピーを添え、全部で三部をお送りください。なお、八百字程度の要旨三部を必ず添付して下さい。(「研究報告」の場合には要旨不要)
一、投稿原稿の採否は、査読の上、編集委員会の議を経て決定します。
一、投稿の際には、連絡先(住所、電話番号、メールアドレスなど)を明記してください。
一、投稿原稿は、原則としてお返しいたしません。ただし、特に返却ご希望の方は、投稿の際、返却料を添えてその旨お申し出ください。
一、規定の組み上がりページ数をこえた場合は、超過分の組み代実費を負担していただきます。
一、造字・トレース等は実費負担となります。
一、投稿原稿が掲載された場合、本誌二部、及び、別冊三十部を贈呈いたします。
登録:
投稿 (Atom)